攻略 Edit

ステージ攻略 Edit

隠し要素開放条件 Edit

  • STAGE.EX Ver1.1以上、対応難易度のSTAGE.07をクリア
  • Matchモード STAGE.07をクリア
    • 各ボス StoryかArcadeの対応ステージをクリア
    • SPECIAL プレイ回数50回 (Ver1.1以上)
      • 各ボス Matchモードの対応ボスでBランク以上を取る(難易度不問)

ゲームの設定 Edit

  • HyperAttackType
    メリット、デメリットは以下の通り。ADVANCEDの方がメリットが大きい。
    • STANDARD
      • メリット:即発射するので、ハイパーアタック後の無敵時間を長く使える。
      • デメリット:Mainスロット以外のハイパーは、ビーム無効のまま使うことが出来ない。
    • ADVANCED
      • メリット:ビーム無効のまま、Mainスロット以外のハイパーが撃てる。無敵時間中にハイパーを撃つ位置を調整できる。
      • デメリット:発動が遅れるので、ハイパーアタック後に使える無敵時間が短くなる
  • PlayGuide
    • Disableにすると、Guard表示がなくなってしまうので、切るのはやめたほうがいい。
    • Cautionマーカーは消えない

敵の攻撃属性 Edit

基本的なものと、見分け方を記載

  • ビーム ダッシュ中は当たり判定がなくなる
    • 発光している攻撃のうち、移動しているもの(接近を省く)
  • 実弾 ダッシュ回避不可、自機の攻撃で破壊可能、自機の実弾と相殺する
    • ミサイルのような実体を持った攻撃
  • 接近 ダッシュ回避不可、使用者を撃破すると消滅
    • 敵本体が直接振り回しているもの
  • 特殊 ダッシュ回避不可、破壊不能、実弾を一方的に破壊する
    • 爆発によって出来た攻撃判定(見た目にかかわらず全て)
    • 画面端で炸裂したビーム
  •  攻撃判定無し、重なることが出来ず自機を一方的に押す
    • 見た目で判別不能

上記の見分け方に当てはまらないものは実際に当たってみるまで判別できない。
上記の基本性質に加えて、実弾を一方的に破壊する性質を持つものが存在する。

攻略基本 Edit

  • 今作ではヒート値の上昇する行動(ダッシュキャンセル連射など)で火力を大幅に上げられるので、
    ある程度操作に慣れたらヒート値を気にせず乱射したほうが大抵の場合有利

Ver 1.0x かんたん攻略 Edit

バグやゲームバランスの穴を最大限に利用した攻略法です。
「クリアできさえすればいい」という人や、「バクやバランスの穴を避けたい」という人向けの情報です。
ゲームの面白さを損なうので、楽しみたい場合はこれらの方法を避けましょう。
※とりあえず、Ver1.1で修正された項目は取消線を付けておきます。

  • 基礎知識
    • 同武器キャンセルバグ
      武器によるモーションキャンセルを、さらに別の武器の使用によりキャンセルできるバグを利用する。ヒート値はキャンセル2回分の+60%。
      これにより、強力なSubスロット武器を連射することができる。
      使用する場合はMain,Subの武器ボタンを同時押しで連打すればよい。
    • ヒート値+37%
      一部のダッシュ攻撃に付いている特性。
      実質上昇率はさらに高いため、使うとすぐにHeat300%になる。
      初心者は自爆ボタンだと思っておいたほうがいい。
    • 強武器
      • BAZOOKA
        ただ単純に威力が高く、適当なプレイでも相手が先に倒れてしまう。
        ダッシュキャンセルで連射すると、低いヒート値上昇でさらに高い火力を実現できる。
        とりあえず、ダッシュボタンとバズーカボタンを連打していればいい。
        応用が利かないので、プレイヤーの腕をほとんど反映することがなく、初心者でもその性能の高さを発揮する事が出来る。
      • ARTILLERY
        万能武器なのに、特定の状況に特化した武器に全く引けを取らないどころかそれを凌駕する性能をもつ。
        モーションキャンセルによるデメリットがほぼ無いので、何も考えずにモーションキャンセルしていれば大抵の敵は片付く。
        さらに、同武器キャンセルをすると、敵や実弾が弾幕に圧殺されてゲームが成立しなくなる。
      • SWORD
        ダッシュ攻撃はダッシュ中に方向指定で使用する分には普通の攻撃だが、それ以外の使い方をすると、
        慣性無視、Heat+10%で高速移動、照準を自動追尾、攻撃判定付きというルール無視の高性能移動になる。
        このため、ダッシュボタンを押したまま方向入力をせずにソードを連打すると、自動で周囲の敵を殲滅してくれる。
        ダッシュ攻撃の強さに隠れがちだが、通常攻撃もヒート値上昇などの対価なしに無敵時間が発生する超性能でもはや死角なし。
      • BULLET ハイパー(LockOff)、POD
        武器性能を見ればわかる通り威力が非常に高い。
        ただし、有効利用にはある程度の腕が必要なので、かんたん攻略を目指す人には不要。
    • 武器選択
      Ver 1.0xの場合は有利な武器の選択肢は以下しかない。
      Mainスロット:RIFLE-C固定、Subスロット:BAZOOKA or ARTILLERY、SPスロット:SWORD固定
    • 武器取得
      高ランクでのステージクリアの他、プレイ回数(Result画面の表示回数)でも取得できる。
      かんたん攻略を貫く場合はSTAGE.03挑戦前にゲームオーバーを繰り返し、ARTILLERYを出しましょう。
  • STAGE.01
    使用武器:SWORD
    ステージ開始前からダッシュボタンを押したままにして、SWORDボタンを連打します。
    ボスのハイパーアッタク使用音が聞こえたら、ハイパーボタンを押します。
    他の操作は、会話の高速表示以外使用しません。
  • STAGE.02
    使用武器:BAZOOKA
    中ボス:開始時、本体付近で壁ダッシュしてビーム弾をゲージに変えたら、あとは本体に重なってゴリ押し。
    ボス:ロックオン中はダッシュボタンとバズーカボタン連打、ロックオン出来ないときはボスを囲うようにリングを設置。
    岩が来たらハイパー。相手のハイパー時に重なって攻撃すれば一気に削れる。
  • STAGE.03
    使用武器:ARTILLERY
    ボス:ARTILLERYを連射していれば悲しいほど攻撃が飛んでこない。
    さらにボスのハイパーをARTILLERYのハイパーで返してあげると悲惨なことになる。
  • STAGE.04
    実質的な最終ステージ
    使用武器:SWORD
    中ボス:攻撃開始前にダッシュソード連打で倒せる。
    ボス:接近攻撃力に乏しいのでダッシュソード連打でゴリ押しできる。
    方向入力版でブロックを避けつつ、照準追尾版で削るようにすれば大体うまくいく。
    一応、威力の高い3ゲージ目本体のビームは回避しよう。
    (ダッシュボタンとBAZOOKAボタンを連打しながら逃げていると、小型機が追い着けないので火力勝ちできる。こっちの方が楽かも)
  • STAGE.05
    使用武器:BAZOOKA
    中ボス:実弾のダメージが0(バグ)なので、ダッシュボタンを連打していれば絶対にダメージを受けることがない。
    ボス:盾の内側から攻撃していれば、特に回避を意識しなくても先にボスが倒れる。
  • STAGE.06
    使用武器:ARTILLERY
    道中の戦艦はコアにARTILLERYを接射すれば瞬殺可能。
    ボス:状態異常を受けること前提で調整してあるためか、火炎弾さえ避ければこちらのShieldがほとんど減らない。要するにボスから距離をとっていれば良い。
    相手ハイパーも、ハイパーかARTILLERYの同武器キャンセルでビットを吹き飛ばしてしまえば、壁ダッシュで簡単に避けられる。
  • STAGE.07
    使用武器:ARTILLERY
    ARTILLERYを使えばこちらの方が火力は上。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2011-06-11 (土) 11:48:13 (4704d)