橙汁Wiki -
ワイン樽システム
Top
> ワイン樽システム
[
トップ
] [
編集
|
凍結
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
メニュー
トップページ
ご意見・要望
リンク
↑
きゅぴシュ〜DANGEROUS!!
?
システム
?
実績
?
会話集
?
フォーメーション
攻略
?
(
1
?
2
?
3
?
4
?
5
?
)
↑
AoS2
キャラクター
勝ち台詞集
↑
ソラ
システム
新システム
動作具合
武器
攻略
(
1
2
3
4
5
6
7
EX
)
↑
100%おれんじ
カード
システム、データ
↑
空飛ぶ赤いワイン樽
システム
攻略
(
1
2
3
4
5
)
ED分岐
↑
AoS/AoSX
システム
ネット対戦
攻略
勝ち台詞
キャラクター
↑
スグリ
システム
武器
攻略
(
1
2
3
4
5
6
7
)
↑
くりすまシュ〜
システム
会話集
攻略
(
1
2
3
)
↑
きゅぴシュ〜
システム
会話集
フォーメーション
攻略
(
1
2
3
4
5
6
)
最新の10件
2013-01-20
FrontPage
MenuBar
2013-01-01
きゅぴ2/フォーメーション
2012-11-26
RecentDeleted
2012-08-25
AoS2/ソラ
2012-07-28
スグリ/攻略/STAGE-4
2012-07-01
過去ログ/23
2012-02-16
ソラ/攻略/STAGE-04
2011-12-28
スグリ武器
2011-11-26
過去ログ/22
Counter:2790+10万くらい
today:1
yesterday:0
編集
システム
マニュアル外
各種ボーナス
登場人物
デモとリプレイ
システム
†
基本システムは付属のマニュアルか
公式サイト
を熟読
↑
マニュアル外
†
エクステンドに必要な大きいコイン(金貨)数は難易度共通。1000から始まり500ずつ増加していく。
残機の上限は9。残9でエクステンドしても何も起こらない。
敵本体には当たり判定が無い。
レッドバレルが発射するロケット砲は前方向に加速度がつくまで当たり判定が無い。
ロケット砲を敵ミサイルに相殺もしくは貫通された場合は倍率が上がらない。
敵の配置はほぼ固定だが中にはランダムに出現するものもいる。
ロケット砲は、スパナ(Work.1)・缶(Work.3左ルートボス)・空薬莢(Work.5黄金の翼第一段階)・ミサイル(Work.5黄金の翼第三段階)では相殺されない。
ビッグロケット砲は小型・中型ミサイルでは相殺されない。
↑
各種ボーナス
†
値に関わってくるのは全て共通で難易度、最後に倒した敵の倍率、弾消しの量の3種。
時間は無関係。ただ、道中の「BonusChance!!」は区間が決まっているので時間をかけすぎるとボーナスそのものが消滅する。
↑
登場人物
†
公式サイト
(PRODUCT>空飛ぶ赤いワイン樽>物語)参照
ステージ紹介のみの記載
バーボン
グレイホエールの操縦士
エイプリルフールネタの登場人物のみの記載(人名は変えていないっぽい)
メスカル
海賊親分の一人娘
キャプテン=テキーラ
海賊の御頭
↑
デモとリプレイ
†
タイトル画面で放置すると流れるデモプレイはredbarrelフォルダにdemo.rpl名義で置かれたもの。本編でもプラクティスでも良いが、本編のWork4および5は流れない。
(ゲーム内の)リプレイネームは5文字固定。4文字以下にしたい場合は空白で誤魔化す必要がある。
リプレイのファイルネームは任意。半角、全角共に使用可能。
Work.3の左ルートのリプレイを選択し、メニューの「最初から再生する」を選ぶと右ルートになる(1.0bで確認。プラクティスと同じ分岐?)。バグ。
Last-modified: 2009-04-09 (木) 20:53:34 (5767d)
Link:
MenuBar
(4385d)
ワイン樽
(5124d)